daikiojm’s diary

ブログを書くときがやってきたどん!

2018-01-01から1年間の記事一覧

Nest.jsでgRPCサービスのハンドリング

Nest.jsでは microservices パッケージの1機能として、gRPCによる通信をサポートしている。 Nest.jsでgRPCのサーバ実装をされてる方がいて、この記事がすごく参考になった。 https://qiita.com/jnst/items/27b6a0cd3813b34f98e4 microservices パッケージに…

TypeScriptでgRPCのstreaming RPCを使ったチャットのサンプル

はじめに Node.jsのgRPCサンプルコードを解説されている方がいたのですが、この記事で触れられているのはUnaryなリクエストのみで、Streem通信に関しては触れられていなかったのでChartを例に試してみた。 tomokazu-kozuma.com Node.jsは現時点(2018/12/23)…

フロントエンドエンジニアのAWSとの付き合い方について

この記事は、ex-handslab Advent Calendar 2018 16日目の記事です(大分遅れています)。 私が以前在籍していたハンズラボはAWS関連技術に強みを持った会社だったので、今回はAWS関連の小ネタを書きたいと思います。 adventar.org 対象の読者 ざーっと、書いて…

bitbankのCandlestick APIを使ってAngularでチャートを描画する

多くの仮想通貨取引所では、APIトレーダー向けに取引のための注文APIや価格情報を取得するためのAPIが公開されている。 今回は、bitbankのpublic APIのうちcandlestickを使ってAngularと ngx-chartsを使ってチャートを描画してみたので、ポイントとサンプル…

ErgoDox EZのファームウェアをMacでビルドしようとしたら辛かったのでDcokerでビルドした

ErgoDox EZは、GUIからキーマップを作成して、.hex ファイルのファームウェアをダウンロードできるサイトを用意してくれている。 ErgoDox EZ Configurator ただ、ここから変更できる内容には制限があり、少し凝ったキーマップに変更しようとすると、キーマッ…

ScottyでAngularSPAをS3+CloudFrontにデプロイ

CI環境上または、開発環境上でビルドしたファイルをS3にデプロイする際には、s3 syncなどのコマンドを使うことが多いかと思います。 そんな時、Scottyが割と便利だったのでAngular CLIで作成したSPAをデプロイする前提で簡単に使い方を紹介します。 前提 AWS…

Googleドキュメントを使って音声ファイルを文字起こしする小技

Google ドキュメントの音声入力機能を使い、mp3ファイルやブラウザ上でストリーミング再生した音声ファイルを文字起こしする方法(小技)を紹介します。 ドキュメント エディタ ヘルプ -Google 標準機能では、入力元の音声はマイク入力のみの対応となっていて…

Angularで画像の遅延読み込み(ng-lazyload-image)

ng-lazyload-imageを使って、スクロールに応じた画像の遅延読み込みをしてみる。 今回はわかり易い例として、スクロールに応じてグリッド配置した画像を例にした。 レスポンシブのグリッドを作るために、AngularMaterialの grid-list も使っています。 デモ:…